寒い日が続いていますね。
インフルエンザはいまだに治まらない様子・・・
十分予防に努めてくださいね。
最近は、中3生の受験への対策、中1、中2は期末テスト対策と忙しくも充実した日々を送っております。
そして、お問い合わせも多数いただいており、最近は3件連続で小学生からのお問い合わせがありました。。
なお、紹介や地域における紹介や口コミでの問い合わせも多くいただいており、皆様のご愛顧に感謝するばかりです。
もちろん、中学生も個別説明会のご予約が入っています。ありがとうございます!
小学生のお問い合わせが多いので、きっとこのブログをご覧の保護者様もいらっしゃるのかと思います。
小学生から、個別指導塾に預けるメリットを3つあげてみます!
ぜひ比較の参考にしてほしい個別指導塾のメリットとなる部分をお伝えします!
① 論理力が鍛えられる!
個別指導と言っても様々な形態がありますが、ミライズでは問題を解くことは勿論、要所要所で、質問=「対話」も行っていきます。
つまり「対話」を通して、理解へ導く方法をとっています。
「要するにどういうこと?」
「例えばどういうこと?」
「他にはどんなことがある?」
「なぜ?」
「どうすればいい?」
こんな質問をどんどんしていくので、ただ、座って聞いているだけの授業ではありません!
むしろ簡単には答えは教えませんよ。
頭をフル回転して考えなければならないのです。
私もかつて個別指導塾に通っていた経験がありますが、考える力はここで鍛えられたと思っています。
引っ込み思案でしたが、自分を表現する練習にもなりました。
自己表現が苦手な子ほどミライズの個別指導を受けてほしいですね。
② 先取り学習!できるまでやる!中学校に通じる勉強の仕方が身につく
個別指導塾は復習をしている塾さんもあるかもしれませんが、
ミライズの小学生授業は中学生と同じ「先取り学習」がメインです。
学校の授業をわかるようにし、テスト前には復習で穴埋め。このサイクルを中学校でも同じようにやってもらいます。
ミライズでは中学1年生の1学期までの英語や数学の予習を行い、4月を自信をもって迎えます!
③ 通塾曜日・時間が選べるので習い事との両立がしやすい!
満席のコマは、質を維持するためそれ以上に無理に入れることはしませんが、
集団塾とは異なり曜日・時間、さらには科目も選べます。
ミライズは1コマを40分授業として、1コマ40分、2コマ80分から選ぶことができます!
サッカー、野球、ピアノ、英語、ダンス、バイオリン、ドラム、書道、スイミング、そろばん、理科実験教室・・・
ほとんどの小学生は習い事と両立していますよ!
私にお気軽にご相談ください!1件1件熱くアドバイスします!
今満足いく成績ではないのは、お子さんのせいではないのです。
やり方を改善すれば変わります!
勉強法から塾の選び方までアドバイスいたします。
☆各務原市で塾をお探しの皆様へ☆
個別指導塾 ミライズでは一人一人を把握しながら適切な指導を行うため、
定員制とさせていただいております。
ご興味のある方は、個別説明会のご予約をお早めにお願いいたします!
授業スタートまでの流れは、
お電話でのお問い合わせ→無料個別説明会→授業スタート
となっております。
※説明会では今の状況や目標を確認し、アドバイスをさせていただきます。入塾を強制するものではありません。
各務原市 那加中学校 桜丘中学校 蘇原中学校 長森中学校 学区の個別指導塾