こんにちは!!

ミライズの箕浦です。
暑い日々に、ゲリラ豪雨・・・
過ごしづらい時期ですね・・。 熱中症には十分気を付けて水分をしっかり補給してください。
さて、夏休み明けには中学生には「前期期末テスト」が行われます。
とはいえ、テストの前が休みなことから。この間に勉強をやる子とやらない子で非常に大きな差が出ます。
しかし、大人でも休みの日にいざ動こうとするとなかなかできないものですよね。
「自分がいずれこうなりたい」や、「みんなやってないけどこれをやろう」とか、
自主的に取り組むことってすごくエネルギーや経験が必要だと思います。
しかし、成績がアップしている子は、そこに「主体性の芽」が出てきている子であるとも思います。
勉強の仕方がわからなかったり、部活や宿題を言い訳にしてやらないまま
時間が過ぎていってるなんてことありませんか?
実際私の中学時代がそうでした。
「遊ぶ時間はあるのに勉強する時間はない」と、言い訳ばかりでした。
母親からは口うるさく言われていましたが、反抗してましたね。。中学生ってまさに反抗期です。
大人になった今、ようやく母親の言っていた意味が理解できるようになりました。
たくさん反抗した分、たくさん感謝しています。
おっと、話がそれましたね。
何が言いたいかというとですね、
「自分の力と意志が足りなくて、なかなか一歩が踏み出せずにいるなら、
塾、使ってください!」ということです。
私たちは、自分の中学時代と生徒を重ね合わせて、
中学生という多感な時期の子どもたちにはどんな言葉が必要なのかというところまで考えて接しています。
「勉強しなさい!」と言わずにいかに机に向かわせていくか、ここが腕の見せ所です。
あと少しで夏休みです。
夏休みは自由な時間です。もちろん遊びに部活に熱中するのもよいでしょう。
しかし、この40日間の夏休みをどう過ごすかが今後の鍵となります。
言いかえれば、「主体性の芽」が一番育つのが、この夏休みなのです!
今までの学習の抜けた穴を埋めることで、「俺(私)にもできるんだ、もっとできるようになりたい」という気持ちにさせてみます。
ミライズは全力でサポートしていきます!
☆各務原市で塾をお探しの皆様へ☆
個別指導塾 ミライズでは一人一人を把握しながら適切な指導を行うため、
定員制とさせていただいております。
ご興味のある方は、個別説明会のご予約をお早めにお願いいたします!
授業スタートまでの流れは、
お電話でのお問い合わせ→無料個別説明会→授業スタート
となっております。
※説明会では今の状況や目標を確認し、アドバイスをさせていただきます。入塾を強制するものではありません。
各務原市 那加中学校 桜丘中学校 蘇原中学校 長森中学校 学区の個別指導塾